図書館にある本を読む、借りる、返却する時に図書館まで行く時間がなかなかとれないことはありませんか。
実際に図書館に行って紙の本を手にとって読むのもいいのですが、自宅や外出中など読みたいときにサッと簡単に読めるサービスがあります。長野県と県内の全市町村が運営する「デジとしょ信州」です。
移動する手間や時間を省いて電子書籍を借りる、読む、返却まで完結するサービスなので紙の本を借りたときの重さもありませんし、本を身近に感じることができてとても便利です。パソコン、スマホを手元において利用してみました。
特徴
デジとしょ信州は長野県と県内の全ての市町村が協働で運営している電子図書館です。長野県内に住んでいる人や県外から長野県内に通勤や通学している人が利用できるサービスで利用登録するとパソコンやスマホで2023年12月現在、7日間電子書籍で読むことが出来るのです。
図書館の職員の方々が選んだ書籍の中から読みたい書籍を探して読みますが、予約は2冊まで可能で、利用可能になるとメールやログインした画面で通知を確認する機能があったり、書籍の検索、書籍の朗読を音声データで本を聴くことも可能です。
デジとしょ信州WEBサイトより引用
利用方法
デジとしょ信州の利用登録は、ながの電子申請を利用すると早くて便利です。私は土曜日に申請申込をしましたが、月曜日には利用カードが手元に届きました。
用意するものはメールアドレスと身分証明書があればOKです。
・長野市立図書館ネットで検索して利用者メニューの「デジとしょ信州」をクリックします
長野市立図書館WEBサイトより引用
・利用申込み方法の中から「県立長野図書館電子申請」を選びます
・ながの電子申請サービスを「利用登録せずに申し込む方はこちら」で進めます
ながの電子申請サービスWEBサイトより引用
・利用規約内容を確認して同意できれば次へ進みます
・メールアドレスを入力して進んでいきます
・登録したメールアドレスに記載されているURLをクリックして残りの利用手続きを進めますがメール受信してから24時間以内に進めないとやり直しになるので一度で終わらせましょう
・必須項目の入力をします。その中に「居住地の区分」選択欄がありますが、長野県内に住んでいるか、県外に住んでいても長野県内に通勤や通学している場合の3つのうちいずれかに該当すれば利用登録できます
・申し込み完了で受付完了のメールも届きます
後日書類で届いたカード番号とパスワードでサインインするとパソコンやスマホで図書館の本と繋がります。
まとめ
デジとしょ信州を利用すれば、実際に図書館へ行く時間がとれなかったり難しい人でも本を借りて読んで返却まで出来るサービスです。この記事が、新しい図書館の利用方法として活用するきっかけになるようでしたら幸いです。良い本と巡り合えますように。
■編集後記
もうすぐ7歳になる子どもは10月に下前歯の乳歯が2本抜けて今は上の歯と下の歯がグラグラ揺れています。茶渋が歯につきやすいのですが、夕飯後親の仕上げ磨きをしない日が増えてしまっているのできちんとします。